都留文科大学は2025年、
創立70周年を迎えました。

[ News ]

お知らせ

年別

全て 2025年

都留文科大学創立70周年記念式典・講演会を開催しました!

2025年10月11日(土)、都の杜うぐいすホールにて「都留文科大学創立70周年記念式典・講演会」を開催しました。当日は、関係者や卒業生、地域の皆さまなど多くの方々にご臨席いただき、盛大に式典を執り行うことができました。

式典は本学管弦楽団と合唱団による学生歌・愛唱歌の奏楽で幕を開け、期成会会長のあいさつ、ご来賓の祝辞につづき、学生の活動披露として合唱やダンスパフォーマンスが行われました。また、記念講演会では日本文学研究者のロバート キャンベル氏を講師に迎え、「国内外の災害見聞記録から問う人文学の現在地」と題した講演が行われました。講演後には学長とのパネルディスカッションも実施され、人文学の意義と未来について活発な意見交換が行われました。

多くの方々に支えられ、本学は創立70周年という節目を迎えることができました。これまでのご支援に心より感謝申し上げるとともに、今後も地域とともに歩み、教育・研究活動のさらなる充実を目指してまいります。

記念式典・講演会 実施プログラム

日程:2025年10月11日(土)
会場:都の杜うぐいすホール

13:00~ 記念式典

  • 開会の辞
  • 学生歌・愛唱歌奏楽
  • 期成会会長式辞
  • 学長挨拶
  • 来賓祝辞
  • 学生活動の披露
  • 70年の歩み「過去から未来へ」
  • 閉式の辞

14:30~ 記念講演会
【第1部】講演:ロバート キャンベル 氏(日本文学研究者)
     テーマ:「国内外の災害見聞記録から問う人文学の現在地」
【第2部】パネルディスカッション
     登壇者:ロバート キャンベル 氏 × 加藤敦子学長

70文字のコメントを募集します

2025.01.23

前の記事

70文字のコメントを募集します

2025.01.23

次の記事

TOPに
戻る